ディスクユニオン都内最大の売場面積を誇る当店「ディスクユニオンお茶の水駅前店」は、7月5日(金)にリニューアル・オープンいたしました!店舗の場所はそのままに、大幅リニューアルしたお茶の水駅前店で皆様のご来店お待ち申し上げております!また当店ではオールジャンルのレコード&CDを高価買取中!買取のことなら当店へお任せください!
店舗情報
カテゴリー
買取のお問い合わせはこちら

03-3295-1461へ
メールでのお問い合わせはこちら
ブログ内検索
カレンダー
リンク
●お茶の水駅前店HP
●ディスクユニオンHP
●disk union ロックWEB
●disk union プログレWEB
●disk union パンクWEB
●disk union 日本のロックWEB
■お茶の水地区ブログ■
●お茶の水ハードロック/へヴィメタル館
●お茶の水クラシック館
●お茶の水ソウル/レアグルーヴ館
●diskunion JAZZ TOKYO
●神保町店
■主なロック取扱店舗■
●新宿ロックCDストア
●新宿ロックレコードストア
●渋谷中古センター
●新宿セカンドハンズ店
■主な日本のロック取扱店
●新宿日本のロック・インディーズ館
●下北沢店
●吉祥寺店
●渋谷中古センター
■audio union通販センター
●ディスクユニオンHP
●disk union ロックWEB
●disk union プログレWEB
●disk union パンクWEB
●disk union 日本のロックWEB
■お茶の水地区ブログ■
●お茶の水ハードロック/へヴィメタル館
●お茶の水クラシック館
●お茶の水ソウル/レアグルーヴ館
●diskunion JAZZ TOKYO
●神保町店
■主なロック取扱店舗■
●新宿ロックCDストア
●新宿ロックレコードストア
●渋谷中古センター
●新宿セカンドハンズ店
■主な日本のロック取扱店
●新宿日本のロック・インディーズ館
●下北沢店
●吉祥寺店
●渋谷中古センター
■audio union通販センター
★ジャック・ホワイト、Nas、ベック、アラバマ・シェイクス、エルトン・ジョン・・・豪華アーティストが集結! 1920年代アメリカ音楽黎明期の曲を再現!

●V.A. / MUSIC FROM THE AMERICAN EPIC SESSIONS (2CD/DELUXE) 輸入2CD 2,484円(税込) (LO-MAX / 88875135502)
ジャック・ホワイト、Nas、ベック、アラバマ・シェイクス、エルトン・ジョン・・・豪華アーティストが集結!1920年代アメリカ音楽黎明期の曲を再現!
1920年代アメリカ音楽黎明期の曲を再現ロバート・レッドフォードやTボーン・バネット、ジャック・ホワイトらがプロデューサーに名を連ね、BBCとPBSが制作した音楽ドキュメンタリー作品『American Epic』。
この映像作品では、これまで未発表だったフィルム、極めて珍しい写真、生存するアーティストや関係者のインタビュー等を交えながら、録音物として残る初期のアメリカ音楽にフォーカスし、曲の成立ちや背景を丁寧で愛情豊かに紐解いてゆく。今作は、この『American Epic』中で“The Sessions”と題されたエピソードに基づき新たにレコーディングされたもの。1920年代に、アメリカで初めて音楽がレコーディングされた当時の機材を復刻させて、レッドベリー、ザ・カーター・ファミリー、リディア・メンドーサ、ハニーボーイ・エドワーズ、ミシシッピ・ジョン・ハート等によってアメリカ音楽黎明期にパフォーマンスされた曲を、現在活躍するアーティストがセッションしている。1920年代の機材によるレコーディングは、アメリカ音楽史上でも今回が初となる。アメリカを形作り、世界のポピュラー音楽に大きな影響を与えた20年代の名曲が、現在の音楽シーンを代表するミュージシャン等によって慈しまれるように再現される。
★ニュー・ジャージー出身のシンガー・ソングライターLARRY WEISSの34年振りとなった08年2NDがCDリリース!

●LARRY WEISS / CUTS & SCRATCHES 輸入CD 3,240円(税込) (CAPE RECORDS INTERNATIONAL / CRI025)
グレン・キャンベルが75年にナンバー・ワン・ヒットを放った"RHINESTONE COWBOY"の作曲者として、またコアなSSW好きには74年にリリースした1STソロ・アルバム『BLACK & BLUE SUITE』で記憶に留められているかもしれないニュー・ジャージー出身のシンガー・ソングライターLARRY WEISSの34年振りとなった08年2NDがCDリリース! ERIC BURDON & THE ANIMALSのカヴァーでヒットを放った"HELP ME GIRL"のセルフ・カヴァーの他、元々ブリル・ビルディングの作曲家としてキャリアをスタート、DIONNE WARWICKやNAT KING COLE、SHIRELLES等が彼の曲を取り上げたというLARRYのソングライティング能力が大いに発揮された全12曲、AOR風からカントリー・ソウル風までバラエティーに富んだ内容でSSWファンを楽しませてくれます。
★TORMENTORが'84年にKREATORと改名し、85年にリリースされた1stアルバムがリマスター&ボーナス入りでリイシュー!

●KREATOR / ENDLESS PAIN 輸入CD 2,160円(税込) (NOISE / )
Mille Petrozza(Vo,G)を中心にRoberto "Rob" Fioretti(B)、Jorgen "Ventor" Reil(Ds)によるTORMENTORが'84年にKREATORと改名し、85年にリリースされた1stアルバム。アグレッシヴな吐き捨て声に、走りまくるリズム、突出した衝撃性による名作。ズレようが壊れようがとにかく突っ走る、そして溢れんばかりの攻撃性。そう、これがジャーマン・スラッシュ・メタルの真髄で、それを顕著に提示しているのが今作なのです。整合感もなく音も悪いが、今作の異様な攻撃性とムチャさ加減こそがKREATORがKREATORたる所以。ボーナス・トラックにTORMENTOR時の83年デモ『BLITZKRIEG』(11,12)と84年デモ『END OF THE WORLD』(13-16)を収録リマスター再発盤。
★カルト的人気を博すエクスペリメンタル・ファンクバンドThe HeliocentiricsのNEWアルバムが登場!

●HELIOCENTRICS / A WORLD OF MASKS(CD) 輸入CD 1,836円(税込) (SOUNDWAY / SNDWCD093)
カルト的人気を博すエクスペリメンタル・ファンクバンドThe HeliocentiricsのNEWアルバムが登場! 変幻自在のグルーヴ・マスター、Malcolm Catto(ドラム)率いるHeliocentirics、待望の新作が遂に登場! MULATU ASTATKEやQUANTIC等、界隈の代表的ミュージシャンと多数共演し、今やNOW AGAINを代表するアーティストになっている同グループ。世界中で待ち望まれていた今作も期待通りの色とりどりなサイケ・グルーヴが満載ですが、BARBORA PATKOVAの漂うような美しいボーカルをフィーチャーし、中近東を思わせる旋律が響く独自の空気感はバンドの新境地も感じさせます。ジャンルや時代性を自在に行き来する、4次元的ごった煮サウンドは全音楽ファン必聴!間違いなく代表作と言える出来栄えです!!
★リンダ・シャーロックの豪華メンバーが結集した2014年録音作!

●LINDA SHARROCK / NO IS NO(2CD) 輸入2CD 2,160円(税込) (IMPROVISING BEINGS / IB30)
ソニー・シャーロックの妻として知られるリンダ・シャーロックが日本を代表するフリージャズ・プレイヤー沖至や、エリック・ジンマン等、豪華メンバーが結集した2014年録音がフランスの「IMPROVISING BEINGS」よりCDリリース!
ブログ掲載品につきましては、その後在庫切れになっているものもございます。ご注文の際には予めご了承いただけますようお願い申し上げます。状態/在庫状況などお気軽にお問い合わせ下さいませ。

TEL:03-3295-1461 / e-mail : do1@diskunion.co.jp
Follow @diskunion_do1

●V.A. / MUSIC FROM THE AMERICAN EPIC SESSIONS (2CD/DELUXE) 輸入2CD 2,484円(税込) (LO-MAX / 88875135502)
ジャック・ホワイト、Nas、ベック、アラバマ・シェイクス、エルトン・ジョン・・・豪華アーティストが集結!1920年代アメリカ音楽黎明期の曲を再現!
1920年代アメリカ音楽黎明期の曲を再現ロバート・レッドフォードやTボーン・バネット、ジャック・ホワイトらがプロデューサーに名を連ね、BBCとPBSが制作した音楽ドキュメンタリー作品『American Epic』。
この映像作品では、これまで未発表だったフィルム、極めて珍しい写真、生存するアーティストや関係者のインタビュー等を交えながら、録音物として残る初期のアメリカ音楽にフォーカスし、曲の成立ちや背景を丁寧で愛情豊かに紐解いてゆく。今作は、この『American Epic』中で“The Sessions”と題されたエピソードに基づき新たにレコーディングされたもの。1920年代に、アメリカで初めて音楽がレコーディングされた当時の機材を復刻させて、レッドベリー、ザ・カーター・ファミリー、リディア・メンドーサ、ハニーボーイ・エドワーズ、ミシシッピ・ジョン・ハート等によってアメリカ音楽黎明期にパフォーマンスされた曲を、現在活躍するアーティストがセッションしている。1920年代の機材によるレコーディングは、アメリカ音楽史上でも今回が初となる。アメリカを形作り、世界のポピュラー音楽に大きな影響を与えた20年代の名曲が、現在の音楽シーンを代表するミュージシャン等によって慈しまれるように再現される。
★ニュー・ジャージー出身のシンガー・ソングライターLARRY WEISSの34年振りとなった08年2NDがCDリリース!

●LARRY WEISS / CUTS & SCRATCHES 輸入CD 3,240円(税込) (CAPE RECORDS INTERNATIONAL / CRI025)
グレン・キャンベルが75年にナンバー・ワン・ヒットを放った"RHINESTONE COWBOY"の作曲者として、またコアなSSW好きには74年にリリースした1STソロ・アルバム『BLACK & BLUE SUITE』で記憶に留められているかもしれないニュー・ジャージー出身のシンガー・ソングライターLARRY WEISSの34年振りとなった08年2NDがCDリリース! ERIC BURDON & THE ANIMALSのカヴァーでヒットを放った"HELP ME GIRL"のセルフ・カヴァーの他、元々ブリル・ビルディングの作曲家としてキャリアをスタート、DIONNE WARWICKやNAT KING COLE、SHIRELLES等が彼の曲を取り上げたというLARRYのソングライティング能力が大いに発揮された全12曲、AOR風からカントリー・ソウル風までバラエティーに富んだ内容でSSWファンを楽しませてくれます。
★TORMENTORが'84年にKREATORと改名し、85年にリリースされた1stアルバムがリマスター&ボーナス入りでリイシュー!

●KREATOR / ENDLESS PAIN
Mille Petrozza(Vo,G)を中心にRoberto "Rob" Fioretti(B)、Jorgen "Ventor" Reil(Ds)によるTORMENTORが'84年にKREATORと改名し、85年にリリースされた1stアルバム。アグレッシヴな吐き捨て声に、走りまくるリズム、突出した衝撃性による名作。ズレようが壊れようがとにかく突っ走る、そして溢れんばかりの攻撃性。そう、これがジャーマン・スラッシュ・メタルの真髄で、それを顕著に提示しているのが今作なのです。整合感もなく音も悪いが、今作の異様な攻撃性とムチャさ加減こそがKREATORがKREATORたる所以。ボーナス・トラックにTORMENTOR時の83年デモ『BLITZKRIEG』(11,12)と84年デモ『END OF THE WORLD』(13-16)を収録リマスター再発盤。
★カルト的人気を博すエクスペリメンタル・ファンクバンドThe HeliocentiricsのNEWアルバムが登場!

●HELIOCENTRICS / A WORLD OF MASKS(CD) 輸入CD 1,836円(税込) (SOUNDWAY / SNDWCD093)
カルト的人気を博すエクスペリメンタル・ファンクバンドThe HeliocentiricsのNEWアルバムが登場! 変幻自在のグルーヴ・マスター、Malcolm Catto(ドラム)率いるHeliocentirics、待望の新作が遂に登場! MULATU ASTATKEやQUANTIC等、界隈の代表的ミュージシャンと多数共演し、今やNOW AGAINを代表するアーティストになっている同グループ。世界中で待ち望まれていた今作も期待通りの色とりどりなサイケ・グルーヴが満載ですが、BARBORA PATKOVAの漂うような美しいボーカルをフィーチャーし、中近東を思わせる旋律が響く独自の空気感はバンドの新境地も感じさせます。ジャンルや時代性を自在に行き来する、4次元的ごった煮サウンドは全音楽ファン必聴!間違いなく代表作と言える出来栄えです!!
★リンダ・シャーロックの豪華メンバーが結集した2014年録音作!

●LINDA SHARROCK / NO IS NO(2CD) 輸入2CD 2,160円(税込) (IMPROVISING BEINGS / IB30)
ソニー・シャーロックの妻として知られるリンダ・シャーロックが日本を代表するフリージャズ・プレイヤー沖至や、エリック・ジンマン等、豪華メンバーが結集した2014年録音がフランスの「IMPROVISING BEINGS」よりCDリリース!
ブログ掲載品につきましては、その後在庫切れになっているものもございます。ご注文の際には予めご了承いただけますようお願い申し上げます。状態/在庫状況などお気軽にお問い合わせ下さいませ。
TEL:03-3295-1461 / e-mail : do1@diskunion.co.jp
買取のご案内
まずはお電話を!
フリーダイヤル:
0120-146-560
※携帯電話からは
03-3295-1461
1.パソコンをお持ちの方はパソコンで登録
2.【買取申込書】をプリントアウト
3.必要事項を記入
4.お売りいただく商品を同梱
5.発送
・必ず当社手配の宅配買取集荷サービスをご利用ください。
※店頭でのお支払いご希望の場合はコンビニなどからの発送もOKです
6.店舗に届いたら1点1点査定
7.お支払いは現金か振込みで
皆様のお持込お待ちしております♪